無添加ポテトチップスといえば「ノースカラーズの純国産無添加ポテトチップス」が有名です。
↓以前こちらの記事で「ノースカラーズの純国産無添加ポテトチップス」のうすしお味と柚子味の紹介をしました。
小さい頃のおやつといえば、焼き鳥であった私にとっての反動だろうか…大人になり、無性に子供のおやつの代表『ポテチ』が食べたくなるんです。小さい頃に食べていなかったわけではありません。“じゃがいもを薄く切り、油であげて、少量の塩をまぶす[…]
子供のおやつの代表といえば『ポテチ』です。家で作るのもいいですが、さっと買ってさっと食べられる、まるでお家で作ったようなポテトチップスとして以前こちらの記事で『ノースカラーズの純国産無添加ポテトチップス』を紹介しました。[siteca[…]
実は、探してみると無添加ポテトチップスは他にもあるみたいです。
今回紹介するのは、『深川油脂工業の北海道産こめ油で揚げたポテトチップス【期間限定】』です。
深川油脂工業の北海道産こめ油で揚げたポテトチップス
原材料名
じゃがいも(北海道産、遺伝子組み換えでない)、こめ油(北海道産)、食塩(北海道産)
内容量
60グラム
アレルギー物質
なし
エネルギー(一袋あたり)
325cal
価格
184円
こちらの商品のこだわりは、なんといっても全ての原料が北海道産であることです。
全てが北海道産というのは業界初の商品になります。
北海道産こめ油で揚げたポテトチップスのこだわりは
- 原料全て北海道
じゃがいもは「北海道産馬鈴薯」
揚げ油には「北海道産こめ油」
食塩には「北海道産オホーツクの焼塩」→100%オホーツクの海水使用 - 北海道の工場で製造
- 化学調味料無添加
- フラットカット
形状が平らにカットされたポテトチップス
深川油脂工業について
こめ油販売からこめ油を使用したスナック菓子の製造を行なっています。
フード・アクション・ニッポンの推進パートナーです。
フード・アクション・ニッポンとは
国産農林水産物の消費拡大を目指し、食の安全と豊かさを確かなものにして子供たちの世代へ引き継いでいく事を目指しています。
民間企業・団体・行政等が一体となって推進しています。
日本は、食料自給率が低く、大半が海外からの輸入に頼っています。
「地産地消」ということが、今後の日本の「食」の未来にとって重要なことです。
“食の未来は、ニッポンの未来”
子どもたちに引き継ぐことが私たちの使命だと思います。
深川油脂工業のポテトチップス
深川油脂工業のポテトチップスは、今回紹介する商品以外にもたくさんあり、
その中には、国産・化学調味料無添加にこだわったポテトチップスが数種類あります。
深川油脂工業のオンラインショップから購入することができます。
ポテトチップスなどの通販を行っています。箱買いも可能です。当店では、北海道深川から厳選した素材で作られたポテトチップスや…
塩味がまさにうす塩
ポテトチップスの「うす塩味」というのは、塩がうすいという意味ではありません。
商品名のように記載されているだけなので、実際はうすくありません。
ですが!
今回紹介しているポテトチップスは、塩味なのですが、まったく濃くありません。
口の中にはほのかに塩味が感じる程度なので何枚でも食べてしまいます。
塩味がうすいと油っぽく感じることがありますが、油酔いの少ないこめ油を使用しているので、油っぽく感じません。
もう一度買いたくなる美味しさです。
まとめ
無添加ポテトチップスは、じゃがいもと塩と油だけなので味がそこまで違わないだろうと思っていましたが、そんなことありませんでした。
素材だけだからこそ、その素材の味がしっかり感じられます。
塩の量や油の種類で味の変化があります。
シンプルだからこそ深い味わいになると感じることができるポテトチップスでした。