インスタントなのに国産、無添加な『トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば』

インスタントなのに国産、無添加な『トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば』

今日のお昼ご飯作るのめんどくさい…

小腹が空いたな…

という時に、パッと食べられる手抜きご飯といえば、インスタント麺(ラーメンやうどん、そば)ではないでしょうか?

 
ただ、インスタント麺はパパッと簡単なのに、あれやこれやと原料にいろいろ入っています。

美味しいものもあるのに、(特にカップヌードルのトムヤムクン味は最高!)添加物が多いので手が出しにくいです。

 
そんな方にオススメ!
無添加、シンプルでお湯を注ぐだけで簡単に食べられるインスタント麺があります。

今回紹介するのは『トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば』

トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば

【製造者】
トーエー食品

【内容量】
76.2g(めん65g)

【原材料名】
油揚げめん[小麦粉(小麦〈国産100%〉)、そば粉(そば〈国産100%〉)、パーム油、馬鈴薯でん粉(馬鈴薯〈国産100%〉〈遺伝子組換えでない〉)、食塩]

スープとかやく[食塩、粉末しょうゆ(大豆〈遺伝子組換えでない〉・小麦を含む)、砂糖、ねぎ、酵母エキス、デキストリン、混合節粉末(カツオ節・サバ節)、魚醤粉末、ほたてエキス、椎茸エキス、麦芽エキス、ごま油、昆布粉末]

インスタントなのに国産、無添加な『トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば』

【アレルギー物質】
小麦、そば、さば、大豆、ごま

【エネルギー】
353kcal

【価格】
3,000円(20食入り)

【賞味期限】

インスタントなのに国産、無添加な『トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば』

そばの豆知識

そば粉にはグルテンが含まれていません。

グルテンは小麦粉によく含まれているのですが、グルテンがあると粉と粉がくっつき塊になります。
つまり、グルテンが含まれていないそば粉はくっつかず、ポロポロまとまりが悪くなります。

 
そこで、小麦粉をつなぎに役としていれます。
よく言われる「二八そば(ニハチそば)」は、小麦粉2割、そば粉8割を表しています。

原材料には、割合が書かれていませんが、最初にそば粉が書かれているそば粉の割合が多いことが分かります。

 
今回のそばは、小麦粉が先に書かれているので、小麦粉の割合がそば粉より多いことが分かります。
そばと言いながら実は小麦粉を多く食べていることになります。

 
そば粉の独特な風味が苦手な方は、小麦粉が多いそばの方が食べやすいです。
子どもが食べることを考えると、少しずつそばになれるなら、そば粉が少ないものがオススメです。

今回紹介するそばは、とても食べやすい麺になっています。

トーエーについて

インスタントなのに国産、無添加な『トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば』

  • HACCP認証を取得
  • トレーサビリティの確立

徹底した安全管理に取り組んでいる会社です。

ノンカップ麺のこだわり

「カップ麺は、食後にカップのゴミがでる…」
「袋麺は、鍋が必要で火も使うので、お年寄りや子どもが作るのが心配…」

というある工場見学に訪れた主婦の声で開発されたのがノンカップ麺です。

 
“人にも環境にも優しいノンカップ麺”

『人に優しい』

  • 国内産100%の原材料を使用
    遺伝子組み換えの心配がなく、ポストハーベストなどの残留農薬・違法農薬などの不安もない

     
  • 添加物を使用しない麺づくり
    人工合成添加物の「かんすい」はコシが強く保存性の高い麺が出来上がります
    健康に害する恐れがあるので「かんすい」を使わない麺を使用しています


     
  • 化学調味料を使わないスープ
    料理が美味しくなる秘訣はやはりコクです
    チキンやポーク、カツオ節、椎茸、酵母、海老、魚介などの天然エキスによって味に深みを出しています

最後まで飲み干したくなる美味しさで
「おふくろの味」を作り出しています。

 
『環境に優しい』

  • ノンカップでゴミを減らす

     
  • 包装袋は塩素を含まない薄いポリプロピレンを使用
    燃やしてもダイオキシン発生しない

製造過程での麺のこだわり

樹脂製のカップは保温性がありますが、家庭の陶器の器は温度が下がりやすいので、麺がほぐれやすいように試行錯誤されてつくられています。

冬はさらに温度が下がりやすいので、麺の幅をわずかに細くするなど調整をくりかえしています。

 
その日の温度や湿度で水を調整し麺の生地をつくっています。

インスタント麺のイメージは、決められた配合をただ機械が作っているものだと思っていました。
夏と冬、晴天と雨の日では、微妙に配分が変わるそうです。

 
こだわりをみていると、丁寧に作られていることが分かります。
今すぐ食べたくなりました。

 
トーエーで販売されているのは、そばだけではありません。
ラーメン、うどん、そばなど様々な商品があります。
オンラインショップで購入することができます。

国産小麦使用・化学調味料不使用で安心・安全のノンカップ麺をお届けします。当ホームぺージでは電話・インターネットからご注文…

国産小麦使用・化学調味料不使用で安心・安全のノンカップ麺をお届けします。当ホームぺージでは電話・インターネットからご注文…

スープが止まらない

インスタントなのに国産、無添加な『トーエーの和風ノンカップ麺ねぎ入りそば』

カップラーメン、うどん、そばなど今まではスープを残すのが普通でした。
ノンカップ麺は、

  • 味があっさり
  • 化学調味料がはいっていない

ので、あともう一杯…あともう一杯…とゴクゴク飲めるぐらいスープが美味しいです。

子どものも安心してあげることができます。

 
こちらのブログの記事で一度紹介したことがあります。
保存食として、防災食としてもオススメのインスタント麺です。

ほなぼちLife

以前、関東で地震に被災した際に、食べ物の重要性を身にしみて感じました。 次にいつ食べられるか分からない、そんな中で食べた…

まとめ

美味しい食べ物にはこだわりがある。

いつも美味しいな、また食べようと思う理由がわかりました。
改めて、トーエーのこだわりを見て美味しさに納得です。

世代問わず家族で美味しくいただけるノンカップ麺だと思います。
ぜひ、一度食べてみてください。